租税教育テキスト集

近畿税理士会では、学校関係者及び児童・生徒等の皆様のためのコンテンツ制作も行っています。

租税教育等基本指針(日本税理士会連合会)

租税教室のご案内

税理士が行う租税教室をご理解いただけるよう租税教室のご案内(リーフレット)を作成しておりますので、同租税教室の実施に向けてご活用ください。

税理士のための『租税教室実践マニュアル』

税理士が、租税教室を実施するにあたっての留意点等を記載した実践マニュアルです。

租税教育テキスト等

講師が、円滑に租税教室を実施できるようモデルテキスト等を作成しておりますのでご活用ください。

小学生用モデルテキスト

シラバス
  • 小学生Ⅰ(きょうは税金について考えてみよう!)
    税金を体税の意義を学習し、グループワークで税の公平な負担について考えさせることを通じ、税を通して社会に能動的に関わることを体験させる。

     
  • 小・中学生用(税って何かな? 基礎編)
    税の意義、役割を学習し、平等や公平について簡単な例を用いて理解した上で、税を通して社会の仕組みを知る。

     
  • 小・中学生用(税って何かな? ゲーム編)
    ゲームを通して、税金が平等や公平という観点で集められていることを理解した上で、現在の日本の状況を知り、これからの社会を考える。

     
モデルテキスト

小学生Ⅰ

 
講師マニュアル
  • 小学生Ⅰ

     
  • 平等と公平の考え方とその教え方

     

中学生用モデルテキスト

シラバス
  • 中学生Ⅰ(きょうは税金について考えてみよう!)
    税の意義を学習し、グループワークで税の公平な負担について考えさせることを通じ、税を通して、社会に能動的に関わることを体験させる。

     
  • 中学生Ⅱ(税と社会について考えよう)
    歴史的背景から民主主義について学び、税の意義・役割等の租税制度を知る。 現在の国の現状を知ることにより、どのような社会を目指すのか、 模擬選挙を通して主権者として行動すること、納税者意識の醸成を目標とする。

     
モデルテキスト
  • 中学生Ⅰ

     
  • 中学生Ⅱ

     
講師マニュアル
  • 中学生Ⅰ

     
  • 中学生Ⅱ

     
  • 「払わされる」意識を「私たちの税」へ変える教え方

     
  • 模擬選挙を行う際のポイント

     

高校生用モデルテキスト

シラバス
  • 高校生(主権者として税の意義と社会のあり方を考えよう)
    「模擬選挙」を題材にして、主権者として税の意義と社会のあり方を考える。

     
モデルテキスト
生徒配付資料
  • ワークシート

     
  • 各党(候補者)の公約

     
  • 各党演説例

     
講師マニュアル

その他の資料

日本税理士会連合会作成テキスト「租税教育講義用テキスト2023年改訂版」
税金クイズ集
担当講師と学校側とのチェックリスト
租税教室アンケート(児童・生徒向け)
租税教室アンケート(担当教員向け)

※ PowerPointのスライドショーの解像度は1024×768で設定しています。この解像度以下の場合にはレイアウトが崩れることがあります。

※ PDFファイルを閲覧するためにはAdobe Readerが必要です。Adobe Readerのダウンロードはこちら→ダウンロード

租税教育関係リンク集